2022年6月16日木曜日

ぬかびら源泉郷探訪

 現在のぬかびら源泉郷のようすの視察に出かけました。学習資料室に閉じこもっていても、アイデアは湧いてこないので気分転換を兼ねてです。

ルピナスが咲く温泉公園駐車場と隣にある東大雪ぬかびらユースホステル
「温泉公園」と命名したのは、ユースホステルの娘さんです!



温泉公園の足湯です。
足湯にしておくのはもったいないくらい透き通ったきれいなお湯です。



糠平小学校跡地です。校舎も体育館も物置も撤去されました。それでも舗装された駐車場は残っているので、当時の様子はしっかり思い出せます。石碑に刻まれた「素直な良い子」。糠平小学校の子どもたちは本当に素敵でした。閉校当時の子どもたちは全員中学生になりました。

ひがし大雪自然館は残念ながら休館日でした。最近すごい人気のVRを体験したかったのですが、次回のお楽しみとします。自然館の駐車場からは、糠平小学校の校歌にも出てくるウペペサンケ山がきれいに見えました。

途中で糠平温泉ホテルに寄らせていただきました。大変お忙しいということでした。タウシュベツ橋梁見学ツアーは特に大盛況とのことでした。道民割ももうすぐ終了です。ぜひ糠平源泉郷にいらしてください。間違いなく心も体もリフレッシュできます。

次は幌加温泉と三股山荘を訪ねたいと思います。