2023年1月20日金曜日

第3回企画展 「十勝を駈けた鉄道の思い出 北海道拓殖鉄道編」のご案内

企画展第2弾 「十勝を駈けた鉄道の思い出 ~駅・街・生活・自然・人々」シリーズの第1回、「北海道拓殖鉄道編」を学習資料室で上映中です。

北海道拓殖鉄道は1931(昭和6)年11月15日から1949(昭和24)年8月31日まで上士幌と新得を鹿追経由で結んでいた私鉄です。拓鉄の開業(新得-鹿追)は1928(昭和3)年12月15日、全線廃止は1968(昭和43)年12月1日ですので、上士幌まで通じていた期間は大変短いものでした。町史などの資料を見ても国鉄士幌線に比べると取り上げ方は大変小さく、利用した人もわずかだったようです。今でも上士幌町内に道床(線路跡の土手)や橋脚跡(音更川)などが残る北海道拓殖鉄道。歴史の1ページとして、皆さんの記憶に残していただければ幸いです。

上映期間:1月17日(火)~1月31日(火) 金・土・日・祝日はお休みです

上映開始時刻:9:00、10:00、11:00、12:00、13:00(1回の上映は1時間)